業績ハイライト
ソニーフィナンシャルホールディングス (連結) (主要経営指標)
2017年度(2018年3月期)連結業績および2018年度(2019年3月期)連結業績予想
- 2017年度連結業績:経常収益は、生命保険事業、損害保険事業および銀行事業のすべての事業において増加。経常利益は、生命保険事業において減少、損害保険事業および銀行事業において増加した結果、前年度に比べ横ばい。親会社株主に帰属する当期純利益は、特別利益として生命保険事業において投資用不動産の売却にともなう固定資産等処分益を計上したことにより増益。
- 2018年度連結業績:第3四半期連結累計期間において、主に生命保険事業の業績が期初予想と乖離して進捗したことを受け、連結業績予想を修正。(2019年2月1日発表時点)
2018年度第3四半期連結累計期間の決算速報および通期連結業績予想修正のお知らせ(日本会計基準)
2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年(予想) | |
---|---|---|---|---|---|---|
3月31日に終了した1年間 | ||||||
経常収益 (億円) | 13,204 | 13,523 | 13,620 | 13,816 | 15,036 | 15,300 |
経常利益 (億円) | 761 | 900 | 711 | 663 | 668 | 920 |
親会社株主に帰属する当期純利益 ** (億円) | 405 | 544 | 433 | 416 | 518 | 600 |
3月31日現在 | ||||||
総資産 (億円) | 88,413 | 95,458 | 103,521 | 114,718 | 124,014 | - |
* 数値は表示単位未満は切捨てで表示しています。
** 2016年3月期より、「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 平成25年9月13日)等を適用し、「当期純利益」を「親会社株主に帰属する当期純利益」に変更しています。
- 免責事項
-
このウェブサイトおよびウェブサイト上に掲載された文章に記載されている、ソニーフィナンシャルグループの現在の計画、見通し、戦略、確信などのうち、過去の事実でないものは、将来の業績に関する見通しや試算です。将来の業績に関する見通しは、将来の営業活動や業績、出来事・状況に関する説明における「確信」、「期待」、「計画」、「戦略」、「見込み」、「想定」、「予測」、「予想」、「目的」、「意図」、「可能性」やその類義語を用いたものに限定されません。口頭または書面による見通し情報は、広く一般に開示される他の媒体にも度々含まれる可能性があります。これらの見通しまたは試算に関する情報は、現在入手可能な情報から得られたソニーフィナンシャルグループの経営者の仮定、決定ならびに判断に基づいています。実際の業績は、多くの重要なリスクや不確実な要素により、これら業績見通しと大きく異なる結果となりうるため、これら業績見通しのみに全面的に依拠することは控えるようお願いします。また、新たな情報、将来の事象、その他の結果にかかわらず、ソニーフィナンシャルグループが将来の見通しや試算を見直して改訂するとは限りません。ソニーフィナンシャルグループはそのような義務を負いません。また、このウェブサイトおよびウェブサイト上に掲載された文章は、日本国内外を問わずいかなる投資勧誘またはそれに類する行為のために作成されたものでもありません。
なお、掲載内容については細心の注意を払っておりますが、掲載された情報の誤りやデータダウンロード等に関して生じた障害等に関し、ソニーフィナンシャルホールディングスは一切責任を負うものではありませんのでご了承ください。